
皆さん、プロテインのフレーバーは何味が好きですか?
チョコレートやバニラあたりは人気ですよね。私も大好きです。
ところで、「無味」味のプロテインがあることをご存知でしょうか?
無味のプロテインとは


今回用意したのは、マイプロテイン「加水分解ホエイプロテイン」のノンフレーバー味です。
フレーバー以外は何の変哲もない普通のプロテインです。
完全に無味なわけではない
とりあえず水に溶かして飲んでみましたが、ほとんど味がしない!
ただ、完全に無味なのではなく、薄っすら小麦粉を溶かした液のような味がしました。
これが純粋なタンパク質の味なのだろうか...?
普段から「水」をそのまま飲んでいる人であれば、余計に味が付いていない分、水と同じ感覚で飲むことができると思います。
無味のプロテインの飲み方
もちろん、そのまま水に溶かして飲むのもOKです。
でも実は「無味だからこそ」の飲み方があるのです。
お気に入りのドリンクに混ぜる
豆乳に混ぜてみました。
牛乳や豆乳は他の味付きプロテインでもメジャーな飲み方ですね。
無味のプロテインでこれをやると、牛乳・豆乳そのままの味がします。
味をほぼ変えることなくプロテインを添加できるので、いつものお気に入りのドリンクがある人には無味のプロテインがオススメです。

料理に混ぜる
味がしないなら、料理に使ってもいいんじゃない?
もちろんアリです!
タンパク質が不足しがちな献立に無味のプロテインを混ぜ込めば、タンパク質たっぷり料理の出来上がりです!

フレーバードロップで好きな味に変える
フレーバードロップとは、味を添加するためのシロップ状の商品です。
ゼロカロリーのものが多いので、糖質を気にすること無く好きな味をつけて楽しむことが出来ます。
おすすめはマイプロテインのフレーバードロップで、糖質0・脂質0・グルテンフリーで22種類の味が選べます。

無味のプロテインはこんな人におすすめ
- 運動直後は味の無いドリンクが飲みたい人
- お気に入りのドリンクがある人
- 料理でタンパク質を補いたい人
- フレーバードロップで味を変えて楽しみたい人
無味のフレーバーの一番良いところは、毎回好きな味に変えられるところです。
チョコ味のプロテインであれば、1袋飲み切るまでずっとチョコ味ですが、無味のプロテインなら好きなものに混ぜることで様々なフレーバーを楽しむことができます。
「プロテイン1袋も飲み切れないよ~」とお嘆きのそこの貴方!
無味のプロテインという選択肢はいかがでしょうか?