
昨年末にこっそり注文していた「とある福袋」が届いたので、中身を開封していきたいと思います!
なんとなんと、プロテインやサプリで有名な「あのマイプロテイン」の福袋ですよ!
マイプロテインの福袋とは
昨年末、マイプロテインで大きめのセールが開催されていたので、面白い商品ないかなあ...とウィンドウショッピングをしていたところ、なんと「2020年新春福袋」なる商品が!!
しかも800個限定とな...これは買うしか無い!ということで即ポチしました。
一昨年は見ていなかったのでわからないのですが、マイプロテインの福袋って毎年出してるんでしょうか?
サイズがめちゃくちゃ大きい
で...でかっ!
自分の中では勝手に「商品ページはイメージ画像で、実際には箱に入ってるんだろうなあ」と思っていたのですが、まさかの見た目そのままの物体が届きました。


近くにあったプロテインを並べてみました。
なんかマトリョーシカみたいで面白いですね。
開け口はリシーラブルですね。ジップロックみたいにパチッと閉じれるヤツです。
ん?福袋なんだから中身は個包装された商品の詰め合わせなのでは??
(;´Д`)もしかして粉末そのまま?嫌すぎる...
(;´Д`)良かった...粉じゃなかった...
あれ、じゃあなんでリシーラブルなんだ...謎すぎる...
マイプロテインの福袋の中身
じゃーん!中身はこんな感じ!
全部で10個の商品が入ってますね。
もしかしたら袋によって個数はバラバラかもしれません。
中身を分類すると、下記の内訳でした。
- アミノ酸系:3商品
- プレワークアウト:1商品(サンプル)
- プロテイン:1商品(サンプル)
- シェイカー:1商品
- スナック:4商品
ふむふむ。個人的に大当たりです。
シェイカーだけは使わないかもなあ。なにしろジム行かない人間なので。。

BCAA 2:1:1 パウダー


2:1:1というのは、ロイシン:イソロイシン:バリンの比率です。
他には特に添加物は無く、スタンダードなBCAAですね。
ちなみに、今回入っていたのは「ビターレモン」味でした。
Impact EAA


EAAとは、必須アミノ酸が全部入ったアミノ酸サプリの全部入り的なサプリです。
入っていたのは「ストロベリー&ライム」味でした。
お恥ずかしながら、実は今までEAAというものを飲んだことが無く、近々自分で買おうかと思っていたところでした。ナイスなタイミングでゲットできたので、今度早速試してみたいと思います!
L-グルタミン タブレット
タブレットタイプのグルタミンです。
1錠あたり1000mgのグルタミンが含有されており、1食の摂取量は3錠のようです。
グルタミン入りのプロテインはよく飲んでいますが、グルタミン単体で摂取したことは無いなあ...。なかなか効果の体感が難しそうなジャンルですが、せっかくなので使っていきます。
スリム シェイカー
かなり立派なつくりのシェイカーです。PROとあるので高級ラインのプロシリーズ の商品のようです。


飲み口になるキャップがついているのと、ボトルの中を区切るカップ?がセットされています。


キャップの裏側はメッシュ状になっており、シェイク時の「ダマ」解消の役割があるとのことです。
そしてボトル底には謎のカラビナが...。
これはボトル外側にキーチェーン的に装着して、シェイカーを何かにぶら下げたりするためのようです。
THE ホエイ


こちらはプロシリーズのTHEホエイのお試し用パックです。
これは旧パッケージっぽいですね。現行パッケージは真っ黒のプロシリーズデザインのパッケージになっています。
味は「ストロベリーミルクシェイク」味です。
THE プレワークアウト


プロシリーズのTHEプレワークアウトのお試しパックです。
これのデカイ版をこないだ購入したばかりですが、味が違うので問題無し!
味は「パイナップル&グレープフルーツ」ですね。たぶん好き。
これのデカイ版を購入した記事はコチラ
プロテインチップス
おほー。これ欲しかったけど買ってなかったやつです!
味は「スイートチリ&サワークリーム」ですね。どっちも好きなんですけど、これを混ぜた時にどんな味になるか想像つかないです。頼むから別々に食わせてくれ。
でも1袋で100kcalだしプロテイン11g入ってるので問題無しです。
6レイヤー プロテインバー x 2個
6レイヤーの名前の通り、中身が6層のミルフィーユ構造になっているらしいです。
ちなみにコレ、定価で買うと1箱(12本)で5590円もするので、1本あたり約466円という超高級スナックなんです。
味は「レモンメレンゲ」と「チョコレートサンデー」というお洒落フレーバー。
各1本ずつしかないから気軽に食べれないなあ。超オールアウトした時にご褒美に食べよう。
ヴィーガン プロテインクッキー
ヴィーガンの方向けの非動物性食品のみで作られたプロテインクッキーです。
これは自分では買わないと思うので、こういう時に食べれるのは少しワクワクします。
よく見ると上のロゴが「MYVEGAN」になっていますが、これはマイプロテインのヴィーガン向けラインの「マイヴィーガンシリーズ」のカテゴリを示しています。
マイプロテインの福袋は「買い」か?
価格のお得度ですが、今回は一部の商品が非公開(在庫切れ or 販売終了?)になっており、現在の価格を調べることができませんでした。
福袋の商品ページには「小売価格16,900相当の商品詰め合わせを、割引コード使用でなんと7,400円以下でご提供させて頂きます。」とあるので、おそらく定価で16900円程の品々なのだと思います。
おそらく今後も福袋の発売時には大型セールが開催されると思いますから、同じ水準の価格で購入できそうですね。
つまり、お値段の面ではマイプロテインの福袋は「買い」と言って良いでしょう!
それと、中身の商品はバラつきがあるかと思いますが、基本的なジャンル構成は似通っているものと思われます。
「どうしてもこの商品しか飲まない!」みたいなこだわりがある方は難しいですが、特にこだわりもなくて、色々な商品を試してみたい方にはオススメしたいですね!
